About ブログ

ブログ「越谷ゴルフリンクスのブログ」のブログテーマ「ブログ」に投稿された記事を、過去のものから新しいものへ順番に並べています。

前のカテゴリはナイスショットの快感です。

次のカテゴリはメルマガです。

他にも多くの記事があります。メインページ最近の記事一覧も見てください。

オンライン予約



中古クラブ購入


ゴルフ用品

メイン

ブログ

2005年02月19日

NHK趣味悠々

金井 清一, 生駒 佳与子
中高年のためのゴルフが生きがい―飛ばしの12か条
2005年1~3月のNHK趣味悠々。
「中高年のためのゴルフが生きがい」
NHK教育 毎週木曜午後10:00~10:25
再放送 翌週木曜午後 0:30~ 0:55
が、巷で話題のようです。

(現在はDVDが販売されています。
詳しくはこのページの最後に・・・。)

レッスン内容は、かなり高度。
少し熱心なぐらいのアマチュアゴルファーでは
何を言っているのかさっぱりわからない
みたいです。

でも、
なぜ話題かというと、
なぜ観てしまうかというと、

それは
講師の生駒佳与子プロが中高年男性だけでなく
若い男性にもウケているからとのことです。

どこが?

それは、ココでは書けません。
どうぞ、自分でご確認してください。

・・・好みの問題だとは思いますが。。。
書店でNHKのテキスト見てみればどうですか?


NHKエンタープライズ
NHK趣味悠々 中高年のためのゴルフが生きがい 基礎編
NHKエンタープライズ
NHK趣味悠々 中高年のためのゴルフが生きがい 応用編
NHKエンタープライズ
NHK趣味悠々 中高年のためのゴルフが生きがい 実戦編
●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年08月10日

越谷ゴルフ(シャフトバカ)

越谷ゴルフです。

ベジタリアンも野菜が足りない。
アマチュアのクラブ選びには試打が足りない!

という事で、最近はホームページの
シャフトのページ の更新をしております。

道具に興味のない人にはつまらないページですが、
シャフトバカにはたまらない内容になっております。

また、あなたのゴルフを改善する重要な20%の原因が
道具にあるかどうかが、このページでわかるかもしれませんね。

それでは、また、以前のデイープなブログ路線を
これから再開していきます。

●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年11月07日

越谷ゴルフ(メンタルゴルフ)


安井 良次
メンタルゴルフ―超進化型メンタルトレーニング理論

おすすめ本です。
特に、序章(知る)の部分は、メンタル面で自分が注意するべき問題点を
自己分析できるようになっています。
・・・大阪に行こうとする前に、自分が東京にいるのか博多にいるのかを
知る必要があるように、
今、自分のゴルフのメンタル面がどこにいるか、がよくわかります。

ちなみに、越谷ゴルフの従業員Mは、イメージ特化型でした(笑)

-------------------------------

安井 良次
メンタルゴルフ―超進化型メンタルトレーニング理論
目次

序章(知る)
 ・己の特性を知る・あなたは右脳型か、左脳型か・潜在意識と向き合う
 ・ゴルフに必要な6つの心・アナログとデジタル論

決断力
 ・みを捨ててこそ浮かぶ瀬もあり・プレッシャーの原因と対策
 ・攻撃と防御・ボールのライで戦略は変わる・人間の悩みと本音
 ・ゴルフの真髄はパットにあり・1メートル以内のパット
 ・逃げるのも手段の一つ
自信
 ・ミスの傾向と対策・成功のイメージ作り・過ぎたるは及ばざるが如し
 ・プレイヤーとスーパーキャディー・メンタルトレーニングと技術の向上
 ・自信があること、ないこと・私の課題は何?・弱者に救いを!
 ・トラウマ・プレッシャーは慣れる、通りぬければ快感
 ・自分のラウンドコンセプト・メンタルマネージメント・あせりは病い
 ・時間が恐怖
ポジティブ
 ・ネガティブ思考、百害あっていちりなし・心がゆるむ

 ・ゴルフを難しいと思っていませんか?・我慢とスマイル・不安感の正体
 ・運のある人、ない人・心のゆとり・捨てるが勝ち・教わるのもメンタル
イメージ
 ・メンタルリハーサル・イメージトレーニング・十発に一発の失敗
 ・苦手ホール・イメージが壊れる・景色がショットを狂わす
集中力
 ・集中力強化法・油断大敵、欲も大敵

 ・ターゲットに向かってスイングするだけ・‘無心になる’はゴルフの敵
 ・魔女のささやき・ミスは前・中・後のどこが原因・闘争心を失う
 ・ゴルフと呼吸法
心の安定
 ・同伴プレイヤー・ゴルフを楽しむ・崩れはイメージミスから
 ・調子悪いは要注意・口は禍の元・ゴルフと人間性・追うと追われる
 ・メンタルの行きつくところ


安井 良次
メンタルゴルフ―超進化型メンタルトレーニング理論


●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年01月28日

越谷ゴルフ(クラブ診断)

越谷ゴルフです。

クラブやシャフト選びに悩み、苦しんでいる
アマチュアゴルファーが大勢います。

そんな方々のために、「クラブ診断」を行なっているのですが、
クラブ診断を受けていただいた方のアンケートが集計できました。

詳しくは
越谷ゴルフリンクス 工房での声
をご覧ください。

道具選びに悩むアマチュアゴルファーの
熱い声が多数寄せられています。

-------------------------------------
・・・集計はすぐできたのですが、
お見せできるカタチにするのに時間がかかりました。

次回また「成果主義で上達」シリーズを続けます。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年04月21日

最近のゴルフ業界で気になること。

越谷ゴルフです。

先日、気になることがあり、
あるゴルフコースのネット予約を取り扱う大手会社に
次のようなメールを送ってみました。

伏字や、一部表現がブログにそぐわない表現を修正していますが
ご了承ください。

---------

お世話様です。
越谷ゴルフリンクスの○○と申します。

うちのHPでも、
ほとんどジャンプ件数があるわけではありませんが、
御社の予約ページにリンクを貼らせていただいております。

ただ、気になるのは、御社△△からの予約は、
バブル期のコースを取りにくかった頃を知っている身としては、
キャンセル率が異常に高いように思うのですが、

理由なくドタキャンを繰り返したり、
明かにダブルブッキング予約をするような会員については

IPアドレスにアクセス制限をかけるなり、退会させるなり、
キャンセル料を請求するなどの対応はされているのでしょうか?

ゴルファーのマナーの低下が言われておりますが、
業界のリーダー的立場にある御社には、なにかしらの社会的責任が
あるように思いますがいかがでしょうか?

ネット予約は非常に便利なサービスで、
個人的にもたまに使わせていただくのですが、
ネット予約者は、上記のような理由から
コースでのマナーも悪いことが多いようで、
コース側の対応も変わることもあるでしょう。

逆に、ネット予約者のマナーの悪さに便乗してか、
キャンセルを見越して予約を詰込む悪質なゴルフコースも出る始末。
正直者が損をしかねない状況です。

真面目に予約を取ろうとしている良識あるゴルファーほど
練習場の紹介など、安心できるカタチでのコース予約に
一部回帰している動きもあるようです。

業界の将来を考えた時、多少不安を感じている部分ですので、
できればお考えなど教えていただけたら幸いに思います。

-------------

以上、本文。

・・・

少し待ちましたが丁寧なお返事を戴くことができました。

・ネット予約の会員規約を見直していること、
・キャンセルフィーへの同意がないと
予約できないシステムを組み込んでいること、

など、非常にたのもしい内容でした。
大変でしょうが、是非とも頑張っていただきたいと
思いますし、△△社ならやってくれるでしょう。

ネット予約は便利なサービスであるだけに、
是非とも永続していただきたく、また存続させるために、
利用者のゴルファーの方々にも
コースや練習場でのマナーだけでなく、
誇りあるゴルファーとして、ネット予約についてもマナーを
もう一度考えていただきたいのです。

ゴルフは紳士淑女のスポーツと
考える筆者が考え違いをしているのでなければ。。。

えっ!?そんなことがあるの?と驚かれた大半のゴルファーの
皆様には申し訳ありません。大変失礼な話題でした。

ただ、
そういえば私はネット予約で・・・なんて後ろめたく感じている人!

あなたはもしかして、スコアもごまかしたりしていませんか?

ゴルフというスポーツには本来審判はいませんから
それはそれであなた自身の問題です。
後ろめたく感じるならまだいいほうかもしれません。
ネット予約は所詮そういうものだと考えている人もいます。


いずれ、
ネット上でもマナーの悪いゴルファーは排除されることでしょう。
なあなあで済んでる今のうちはいいでしょうが。。。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年08月07日

全盛期

越谷ゴルフです。

一生のうちで、
あなたのゴルフが一番全盛を迎えるのは
何歳頃でしょうか。

ずーーーっと上手くなり続けることは
体力的には無理があります。

少なくとも、
お肌の曲がり角、ではなく、
体力の曲がり角を迎えたら、

あとはいかにに体力を維持しつつ、
賢いゴルフをしていくか、
にかかっています。

幸いなことに、
ゴルフの場合は、体力的なものよりも、
知的な部分のほうが、重要な要素なので、

スポーツの中では比較的、
全盛期を高い年齢で迎えることができます。

だから、全盛期といっても、個人差が大きく、
あきらめた人から脱落し、下降線を描く
といってもいいと思います。

・・・

野球での話ですが、打撃の神様といわれた
全盛期の川上哲治氏はこう言いました。

「ボールが止まって見える。」

・・・

さて、あなたもボールが止まって見えるなら
今が全盛期かもしれませんね(笑)


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年08月09日

感情の訓練方法

越谷ゴルフです。

ゴルフは感情のコントロールが
重要なポイントですから、
感情の訓練方法について考えてみましょう。

さて・・・

大人になれば、
毎日怒ったり、イライラするのは
日課のようなものですね。

逆に、大人になると、
一日2、3回しか笑わなくなるそうです。

言ってみると、
感情の訓練、というのはじつは奇妙な表現
なのですが、だから敢えて訓練というならば、

嬉しいことがあれば、笑う。

ことから始まるのでしょう。

また、訓練するといっても、
感情を安定した状態に保つ、というのが目的ですから、
良い状態に保つのが目的でしょうから、

嬉しいことがあれば笑えるということは、
大切な能力となります。

能力というのもこれまた奇妙な表現ですが、
この能力があれば、あとは、

嬉しいことを見つけることが出来ればいいわけです。

・・・

これなら、意識しても出来そうですね。

・・・

ていうか、難しく考えすぎ。

だから、
一日に2、3回しか笑わなくなるんでしょう。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年08月10日

勘定の訓練方法

越谷ゴルフです。

ラウンド経験が浅いのならまだしも、
何年ゴルフをやっても、
スコアが勘定できない人がいます。

本人はスコアをごまかすつもりはないのですが、
いつも誤申告で、同伴者に注意を受ける人がいます。

これは大切なことですが、
スコアを良くしたいなら、
ゴルフが上手くなりたいのなら、

スコアをきちんと勘定しましょう。

たぶん、100切りの奥義は、
スコアをきちんと勘定できるようになること。

スイングの上手い下手でもなんでもありません。

スコアが勘定できない人は、

・コンペにも呼んでもらえません。
・ゴルフの会話についていけません。
・嘘つきと言われます。
・アタマが悪いと言われます。

・・・

スコアとして結果が数字で現れるから、
ゴルフの知的な部分の明確な面白さがあるのですが、

スコアが数えられないのでは、
ネコが毛糸玉でじゃれているのとかわりません。

たぶん、スコアが数えられなくてもやってる本人は、
一生懸命で、猛反発を食らいそうですが、
敢えて書かせてもらうと、

結局、
下手だからスコアが勘定できないのではなく、
スコアが勘定できないから上達しない、

ということでしょう。

スコアをきちんと付け出してはじめて、
パットがどうだったとか、バンカーでいくつ叩いたとか、
自分のゴルフを分析できるようになります。

で、本題の、勘定の訓練方法ですが、

先ほど申し上げたように、長くゴルフをやっていても
勘定できない人は、勘定できません。
だから、ゴルフ歴は関係ありません。

まず、スコアのつけ方を
レッスンプロから教わってください。

・・・

おかしいと思いますか?
恥ずかしいと思いますか?

実はその逆で、教えるプロの側としては、
その質問が出たあなたの成長を喜んでくれます。

そして、それを踏まえた上で、
もう一ランク上のレッスンをしてくれることでしょう。

スコアの勘定ができなければ、
勘定の方法を知っている人に聞く、

これが、出来るようでなかなかできない、
勘定の訓練の第一歩です。

そんなことができるか!
と、おっしゃる方は、そもそもスコアを軽視しており、
その考え方や姿勢、態度に問題がありそうですね。

ちなみに、
スコアが全てではない

という言葉は、
スコアが勘定できない人のセリフではありません。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年08月19日

ゴルフ雑誌を読む人、読まない人

越谷ゴルフです。

オシャレに目覚めた女の子が最初に買う雑誌は、
「an・an」か、「non-no」だそうです。

それからハタチ前後、セレブを夢見る頃には、
「JJ」に移るそうです。

社会人になり、「MORE」や「with」を読むようになり、
この二誌のいずれかを読むうちに
結婚することも多いことから、
「ウイズ・モア結婚」という言葉もありました。

そして、雑誌業界の専門家、吉良俊彦氏によると、
「an・an」や「non-no」を読まなかった女の子は、
その後、雑誌に興味を持たないまま、
大人になるそうです。

・・・

さて、ゴルフ雑誌の場合はどうでしょうか。

ゴルフに目覚めた人が最初に買う雑誌は
大雑把な分類ですが、おそらく、
「週刊ゴルフダイジェスト」か「週刊パーゴルフ」
でしょう。

価格的にも手頃な価格だからです。

連載記事も多いので、一旦読み出すと、
しばらく読み続ける人も多いようですね。

そしてこの二誌が、
女の子の買うファッション誌と大きく異なるのは、
ゴルフの入門的な雑誌の役割を果たしつつも、
上級者もフォローしているところ。

別の面からみると、
釣り雑誌や野球雑誌や競馬雑誌と違って、
プロのゴルフを観戦したりプロの高い技術を楽しむ部分と、
アマチュアが自分で実際にプレーを楽しむ部分の境界も
曖昧になりやすい。

良く言えば、内容豊富。
しかし悪く言えば、節操がない。

だから、自分の興味を引く部分だけ読んで、
隅から隅まで全て熟読するゴルファーは
実は少ないのかもしれません。

そんな読み方をし続けると、
だんだん読む部分が少なくなり、飽きが早い。
ゴルフ雑誌に飽きた人がゴルフそのものに飽きることも
十分考えられます。

そして、この週刊二誌に飽きたゴルファー達は
次に何を読むか、というと、確立したといえる雑誌があるか
というと、さてどうでしょう。

クルマ雑誌のようにマニアックで、
ブランド毎の力強いファンクラブができるような
影響力高い雑誌があればいいのかもしれませんが、
万人向けの一般的な情報雑誌に飽きたゴルファーの
受け皿が少ない。

広範囲で内容豊富ということは、読者ターゲットを絞りきれず、
魅力を失う恐れもあります。

女の子のファッション誌の発行部数や種類が多いのは、
入り口となる「an・an」や「non-no」が魅力的で、
入門的なポジションを確立しているから、とも言えます。
だからその他の雑誌も活気があり、好循環で業界全体の
雑誌販売部数は多い。

また、「an・an」や「non-no」を読まない女の子は
その他の雑誌を読まないように、

現在のゴルフ雑誌の読者状況はというと、
「週刊ゴルフダイジェスト」か「週刊パーゴルフ」を読まない
ゴルファーは、

一生、その他のゴルフ雑誌を買う事はない、
といえるかもしれません。
あくまで、筆者の個人的見解ですが。

インターネットから情報を得る人も多くなくなりましたが、
雑誌というメデイアはなくならないと言われます。
雑誌好きな人はやはり雑誌を買います。

しかし、「情報」という側面では、スピード、量ともに
雑誌はインターネットに勝てません。

また、無料情報誌も随分と増えました。
練習場でも、決してゴルフ雑誌を買わないような
シニアや女性のお客様も随分とお持ち帰りされます。

だから、お金を払って買う雑誌には、
「情報」よりも、より踏み込んだ「報道」、
「特集」、「企画」など、

時間つぶしに見るだけでなく、
じっくり取り組めるような内容が、
よりゴルフ好きが満足できるような内容が、
求められていくことになると言えます。

雑誌を発行される側の方々も大変でしょうが、
更なる誌面の充実を、読者は求めていると、
雑誌好きのこのブログの筆者は考えます。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年08月21日

問題となる習慣行動

越谷ゴルフです。


学校で忘れ物や、その他何か問題になることをしたり、
学業に集中できない生徒の多くは、
たいてい家庭に原因があるといいますが、

あなたの家庭は大丈夫でしょうか。


・・・いや、お子様の事ではないです。(笑)

ゴルフに絡めて何かしら問題がある人は、
なにか家庭には原因がないでしょうか、
心当たりはないですか、

ということです。

このブログを読む人は大人の人が多いでしょうから、
学生の時のように、
いちいちゴルフの成績が悪かったからといって、
文句を言ってくれる人はいないのですが、

ん?

意味が違う?

家には、親以上に何かと文句を言う
怖い人がいる?

・・・まあそれは置いておいて、

大人なんだから、自分で自分を管理して、
必要であれば自分で自分を叱咤激励しましょうよ。
ということと、

荒れたゴルフをする原因も
荒れた家庭に問題があるのかもしれません、

ということが言いたかっただけです。

不規則な生活をして、
安定したスコアを望むのはどうかな?

ということもありますが、
やはり節度ある生活をしたほうが、
安定したスコアが出るのではないでしょうか。


・・・

ゴルフ練習場でも、後から、
「忘れ物をしてませんでしたか」という
電話はよくかかってきます。

傾向としては、
打席をゴミやオシボリを散らかして帰る人のほうが、
忘れ物をすることが多いです。


・・・確かに、普段忘れ物をしない人でも、
いつもと違うルーテインで、練習に来られると、
うっかり忘れ物をすることはあります。

でも、忘れ物をしない人は、状況がいつもと違っても、
絶対といっていいほど忘れません。


クルマのカギを忘れる人は、
受付時にフロントにカギを置く癖があったり、

メンバーカードを紛失する人も
いつも決まっています。


こういった何かしらの問題を起こす方々は、
日常生活の癖や習慣に、何か原因があるのでしょう。


結局自分が困るのは自分です。

わかっていてもいろいろと言い訳をして
直そうとしないのは、ゴルフのスイングの矯正と似ています。

ゴルフスイングの場合は、
上達する人は、矯正しようとするから上達もします。

また、上手く矯正ができた人は、状況が変わっても
なかなかスイングが崩れません。

なかなか自分では気づかないのが癖や習慣ですが、
気づいても、なかなか直せないのも癖や習慣です。


良い生活習慣を身につけたいものです。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年09月17日

超能力

越谷ゴルフです。

超能力があるとゴルフが楽しくなる、と
考えたことがあるおバカさんはいますか?(笑)

若干1名、そんな人間がブログ書いてますけど。

よーーーーく考えると、

ゴルフを練習するよりも、
超能力の修行の方が、おそらくつらくて厳しい。

回りくどいことを考えるより、ストレートに、
ゴルフを練習した方が、ゴルフは上手くなる。

・・・

スパイダーマンは、放射能を浴びて、
超能力を身につけました。

でも、放射能を浴びるのは、死ぬかもしれませんね。
やっぱり止めた方がよさそうです。

また、インドに輸出されたスパイダーマンでは、
ストーリーが変えられているそうですが、

超能力を得た経緯が放射能ではなく、
ヨーガの行者の導きによって、悟りを開き、
超能力を得たそうです。

・・・

やっぱり修行があります。

ゲド戦記のハイタカも、魔法を身につけるには
学校に行って、修行を積みました。

修行をし、経験を積み、そして上達していく。

何事も同じようです。

●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年09月18日

ナノテクの次の素材

越谷ゴルフです。

「ミリ」は1000分の1
「マイクロ」は100万分の1
「ナノ」は10億分の1

とすると、次は当然、
「ピコ」、つまり1兆分の1の素材が出てくるのでしょう。

さらには、
「フェムト」1000兆分の1
「アト」、「ゼプト」、「ヨクト」と、だんだんと、
1000分の1ずつ小さくなります。

それぞれ、半導体が真空管からシリコンへ移行
した時ぐらいの技術革命がおきています。

ゴルフでも素材革命としては、
パーシモン、メタル、チタン、と続いていますが、

一世代技術が進化すると、30ヤードぐらい飛距離が
伸びているのでしょうか。

だとすると、

いずれアマチュアゴルファーが500ヤードぐらい
平気で飛ばす時代もくるのかもしれません。

・・・

バカげた話ですが、
これを悲観的に考えると絶対無理な話です。
それは悲観的な材料はいくらでもあるからです。

そして、悲観的に受け答えしているほうが、
おそらく常識人として扱われ、社会的には認められ、
会社では出世する人かもしれません。

でも敢えて、ゴルフメーカーの開発スタッフの方は
バカにされても新しいゴルフクラブを考えて欲しい(笑)

各クラブメーカーの、ヘッドにしても、シャフトにしても、
飛びに関してみれば、もはや限界か、との悲観論が
出ているかもしれませんが、

メーカーさんも、
そんなアタマの硬い奴にはさっさと引退してもらって、
無理を承知で挑戦するおバカさんたちの集団であって欲しい。

お利口さんとは、言いえて妙、口がうまいだけ。

すげーーーーーーーーー飛ぶクラブを、

誇大広告だけでなく、
早く、本当に実現させてほしいと思います。

できると思います。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2006年10月23日

趣味がゴルフと答える人に対する次の質問

越谷ゴルフです。

「趣味は食べ歩き」という人は多いと思います。

この場合、
同じ定食屋に毎日通うといったことを、
趣味とは言いません。

外食の回数や食べる量を問題にするのではなくて、
「好きな食べ物は何ですか?」とか、
「どこが美味しかったですか?」と、
内容を聞くほうが、適当かと思われます。

・・・

趣味を聞かれて、「趣味は読書です。」
と答える人も多いです。

そして続けて、そう答える人には、
続けて「好きな作家は誰ですか?」と、聞きますが、

それなりに読書が好きな人は、本をたくさん読んでいて
好きな作家だけでなく、いろんな作家の本を
読むことも多いです。だから、特に好きな作家は?
と聞かれても困る人もいます。


そういう意味では、二番目にする質問としては、
「年間に何冊ぐらい読みますか?」の方が、

本当にその人が読書が好きかどうかを
確かめるとしたら適当かもしれません。


また、好きな作家がいるからといっても、
年間1冊しか本を読まない人だとすると、
読書が趣味とはいいづらいと思います。

つまり、好きな作家がいるということと、
読書が趣味だということに必ずしも関連性はありませんが、
年間に何冊ぐらい読むか、ということは、
読書が趣味だということと、大いに関連があります。


趣味が読書という人とは、
より正確な言い方をすると
本を読むという行為そのものが好き、
という場合を指すほうが適当かと思います。

・・・

で、問題の、
趣味がゴルフという人に対する二番目の質問ですが、

「一ラウンドをどのくらいでまわるんですか?」

というのは一般的に多い質問ですが、
そう聞かれた場合、
あなたはどのように答えていますか?

普通は、内容で答えて、
「ハンデがいくつ」とか「スコアがいくつ」とか
答えるでしょう。

しかし、スコアを言いたくない場合など、
量で答える場合は、
「ハーフなら二時間ちょっとでまわってきます。」
と答えることもできます。

とんちんかんな受け答えですが・・・。

・・・

趣味とは、自由に使える時間やお金があるときに、
それらを何に使うか、のことなので、
その人の考え方がよく現れます。

だから、本来は「なぜ、それが趣味なのですか?」と、
食べ歩きや読書やゴルフに対する考え方を聞くのが
筋なのでしょうが、

その場合は会話の状況が問題になります。

・・・

どんな質問をして、
どのように答えてもいいと思うのですが、

答えている内容よりも、どんな態度で答えているか、
実はそちらのほうが、その人のことを知りたいと思うなら、
本当は重要かもしれません。


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2007年05月06日

波に乗る

越谷ゴルフです。

言葉通り、サーフィンのことですが、サーフィンの手順は、
ボードの上にうつぶせになり、パドリングして沖へ出て、
しばらく波が来るのを待ちます。

そして、いい波が来たらその波を利用してボードに乗ります。
力を抜いて、重心の位置を安定させるのが、コツですね。

波に逆らう行為ではサーフィンありません。
波に呑まれて溺れにいく行為です。

・・・

スキーやスノーボードの場合も同様に、
波の代わりに、斜面で重力を利用して滑ります。
コブや斜面に逆らってはうまく滑ることはできません。

あたりまえのことですね。

・・・

ゴルフの場合も、実力がない人ほど
風やライや斜面を無視しているように思いませんか?

上手い人ほど、出来ないこと、無理なことをやりません。

・・・

「Aさんほどのスイングがあれば十分2オン狙えるでしょうに・・・。」

といわれるようになりたいものです。

●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

プロフィール


10000227789_s.jpg ●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
www.koshigayagolf.com
--------------------------------------
記事がおもしろかったら…
クリック!お願いします。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
ゴルフブログランキングへ

お勧めHP


クラブフィッティング診断:シャフトメーカーのマミヤOPが直接あなたのクラブをフィッティングします

三浦技研のパーソナルフィッティング:ヘッドメーカーの三浦技研が直接あなたのクラブをフィッティングします

●KoshigayaGolfLinks...Golf DrivingRange in Japan:越谷ゴルフリンクスのブログを下手な英語に訳しています

尾林弘太郎のロジカルゴルフ:手っ取り早く上達したい!という方にはお勧めしませんが・・・


お勧めブログ


14本の仲間たち:ツアープロのセッテイングも行なう有名なクラブ工房ピジョンゴルフさんのブログです。

QPゴルフブログ:フィッテイングもレッスンも行なうUS直輸入店ゴルフフィールズQPさんのブログです。

エース和田・専属コーチの日記帳:競技ゴルフを目指すゴルファーをサポートするプロゴルフトレーナーが、感じた事を綴っています。

ブログ村ゴルフブログランキング:このブログはおもしろい!と思われたらクリックお願いします。最近は女性ゴルファーのブログが人気のようです。

人気blogランキング:こちらもゴルフのブログがたくさん参加しています。


広 告


--------------------------------
Copyright © 越谷ゴルフリンクス. All rights reserved