About

2008年02月11日 17:48
の記事のページです。


ひとつ前の投稿は
経験的データを基にしたゴルフ理論
です。


次の投稿は
近代の論理学に理論構築方法を学ぶです。


他の記事は
メインページ最近の記事一覧も見てください。

オンライン予約



ゴルフ用品購入


ゴルフ用品

« 経験的データを基にしたゴルフ理論 | メイン | 近代の論理学に理論構築方法を学ぶ »

ゴルフ理論の陥りやすい落とし穴

越谷ゴルフです。

ゴルフにおいても、
「絶対的な理論があるのか」を考える人、
追求する人がいることでしょう。

ご安心ください。
ゴルフの絶対理論を追及している人に今回の話は
大いに参考になります。

理論として構築していくには、
帰納的推理より演繹的推理のほうが、根拠が明確な分、
一般に、理論展開していくにはやりやすいです。

実は、論理学の歴史においても、
古代アリストテレスの時代の後、中世ヨーロッパにおける
キリスト教義の解釈や組織化において、
演繹的展開が中心となりました。

特に、「普遍は存在するのか」という命題は
実在論と、唯名論の長きにわたる論争は普遍論争として、

あるいは、「はたして神は存在するのか」といった問い等、

中世ヨーロッパでは、
当時のキリスト教神学とその補助的なスコラ哲学として、
散々と議論されている部分です。

たぶん、
神の存在を経験する人はそんなにいなかった(笑)
ので、どうしてもキリスト教の教義の展開には、演繹的手法を
使わざるを得なかったのでしょう。

その歴史から考えると、あなたの悩み、
「はたしてゴルフの絶対理論は存在するのか」
というものも小さなことで、

演繹的推理におわり、なかなか結論が出ない、
というのも、うなずけることですね。

・・・

ゴルフが上手くなるには丁寧に一球一球打って、
経験的データを積み重ね、帰納的に、
本質を自分のものにしていくとともに、

ただボールを数打てばいいというものではなく、
ゴルフスクールにおけるいわゆる座学、つまり
教科書を開いてお勉強するという演繹的な方法も
とる必要があるのも事実です。

本来、本質を追求するためには、両者のバランスを
しっかりとらないといけないにもかかわらず、
どちらかに偏りがちなものです。

で、まずここでは、新しい理論や知識の吸収には貪欲であるが
あまり練習しない頭デッカチな人、それでいて上手くなりたい人、
理屈っぽくて演繹的な人を対象としたのですが、

(なぜなら、これを読んでいる人には
そんな人しかいないと思ったので。自爆)

中世ヨーロッパの次の時代、つまり近代においては、
論理学において、この演繹論理手法と帰納論理手法が、
高度に融合されていきます。

なので、
あなたのゴルフ理論を高度に融合させるために、
次回もご期待下さい(笑)


●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

プロフィール


10000227789_s.jpg ●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
www.koshigayagolf.com
--------------------------------------
記事がおもしろかったら…
クリック!お願いします。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
ゴルフブログランキングへ

お勧めHP


クラブフィッティング診断:シャフトメーカーのマミヤOPが直接あなたのクラブをフィッティングします

三浦技研のパーソナルフィッティング:ヘッドメーカーの三浦技研が直接あなたのクラブをフィッティングします

●KoshigayaGolfLinks...Golf DrivingRange in Japan:越谷ゴルフリンクスのブログを下手な英語に訳しています

尾林弘太郎のロジカルゴルフ:手っ取り早く上達したい!という方にはお勧めしませんが・・・


お勧めブログ


14本の仲間たち:ツアープロのセッテイングも行なう有名なクラブ工房ピジョンゴルフさんのブログです。

QPゴルフブログ:フィッテイングもレッスンも行なうUS直輸入店ゴルフフィールズQPさんのブログです。

エース和田・専属コーチの日記帳:競技ゴルフを目指すゴルファーをサポートするプロゴルフトレーナーが、感じた事を綴っています。

ブログ村ゴルフブログランキング:このブログはおもしろい!と思われたらクリックお願いします。最近は女性ゴルファーのブログが人気のようです。

人気blogランキング:こちらもゴルフのブログがたくさん参加しています。


広 告


Copyright © 越谷ゴルフリンクス. All rights reserved