About 2005年06月

2005年06月にブログ「越谷ゴルフリンクスのブログ」に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前の月は2005年05月です。

次の月は2005年07月です。

他にも多くの記事があります。メインページ最近の記事一覧も見てください。

オンライン予約



ゴルフ用品購入


ゴルフ用品

« 2005年05月 | メイン | 2005年07月 »

2005年06月

2005年06月05日

越谷ゴルフ(練習の効果を実戦に生かすには②)

越谷ゴルフです。

以前のメールで、「潜在意識」をテーマに
「何故アマチュアは池に入れてしまうのか」
を取り上げたのですが、覚えてくれてますか?

読んでないよ。と言われる方は、

バックナンバー
 http://koshigayagolf.ameblo.jp/  
をご覧ください。
携帯の方は
 http://ameblo.jp/m/  
から、ID: koshigayagolf
です。

前回は、6人の方から反響のメールをいただきました。
ありがとうございます。
そういう訳で、今回は、

それなら、池やバンカーをどうしたら意識せずに
攻められるのかのヒントを、とりあげます。

②-----------------------------------------
池は「視界」に入っているので消す事はできません。
ましてや一旦意識したものを、
意識して意識の外に追い出すことは、(ややこしい)
前回配信のとおり、潜在意識の性質上不可能です。

つまり、池への注意をゼロにすることは至難の業です。

ゴルフプレー全体でいっても、
「ミスをゼロにする事はできない」
のは、上級者ほど知っています。

●ゼロにできないとすると、どうすればいいのでしょうか。

さて、
オーデイオ好きなら知っている言葉ですが、
「SN比(Signal to Noise Ratio)」という言葉が
あります。

某オーデオメーカーの専門家がいうには、
・・・ノイズを減らして、SN比をあげて音質を良く
していくのだが、ノイズはゼロにはできない。
ゼロにはできないので、「管理」するのです。・・・

ゴルフでいうならば、
池への注意をゼロにはできないので、必要以上に意識しすぎない。
ミスをゼロにはできないので、管理する。
といったところでしょうか。

ゼロにしようという考え方から、管理するという考え方へ、

要は
モノの見方や考え方を替えましょう。

という当たり前の話になっていますが・・・・・。

・・・これが実に難しい。

「池」を、「ネオン看板」や「ダイエット」
に置き換えて読んでみてください。

行っちゃいけないってわかてても、なぜか行っちゃう。
行く回数を「管理」しようとするけど、やっぱり行っちゃう。

食べちゃいけないってわかっていても、なぜか食べちゃう。
食べる量を「管理」しようとするけど、やっぱり食べちゃう。

だいたい一般にはそんな方も多いことでしょう。
そういう私は、「ミス」を「煩悩」に置き換えてます。

●やっぱり、考え方はそう簡単には替わらないですよ。
●「管理」する方法がわからない。

という方のために・・・・・
-------------------------------------------------

越谷ゴルフのブログに
「練習の効果を実戦に生かすには」の③と④を用意しました。

 http://koshigayagolf.ameblo.jp/  
携帯の方は
 http://ameblo.jp/m/  から、ID: koshigayagolf です。

ブログは、メルマガのバックナンバーを中心に更新していきます。
当然、最新情報はメルマガ先行です。


●●●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

越谷ゴルフ(練習の効果を実戦に生かすには③)

越谷ゴルフです。

「やっぱり、考え方はそう簡単には替わらないですよ。」
という方へのメルマガの続きです。

③----------------------------------------------------

一般に、自動販売機は、ジュースが入っているものと、認識されていますが、
世の中には、自動販売機とはお金が入っているもの、という思考構造を
もっている人たちがいます。

こういう人たちを、あなたなら、どんな方法で、思考構造を替えてあげますか?

他人の考え方を替えることは、はたしてできるのでしょうか。
考え方は力ずくでかわるものではないので、
刑務所に入っても、考え方が変わらなければ
出てくればまた同じ事を繰り返します。

ただ、
他人の考え方を替えることはできなくても、
考え方をかえるキッカケを与えることは、他人でもできます。

(このメルマガもブログも、ゴルフってこんなに奥深くて楽しいものなんだ・・・
というキッカケをつかんでいただける存在を目指して、配信しています。
どうせ練習するなら上手になってもらいたい。という想いで更新しています。)

大切なことは、
考え方をかえるには、
あくまで本人が、「ああ、そうなんだ・・・」と、気づく事が必要だ、ということですね。

したがって、
先ほどの自動販売機にお金が入っているという思考構造の人には、
「ああ、そうじゃないんだ・・・やっちゃいけないんだ・・・。」
と、本人に気づいてもらう必要があるわけです。

------------------------------------------------------------------------
「やっぱり、考え方はそう簡単には替わらないですよ。」

という方

変えるのは自分自身です。他人ではありません。

自分自身で、「ああ、そうなんだ・・・」と気づくプロセスが必要です。
他人があなたを変えることはできません。

「池」や「ミス」に対して考え方をかえるキッカケは、
プロのレッスンであったり、ラウンドや、TV中継であったり、
キッカケは、いろんな所にあるように思います。

ただ、視界に入っているけど、見えていないだけかもしれません。
しかし、池は、視界に入っていなくても、見えているのかもしれません。

●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

越谷ゴルフ(練習の効果を実戦に生かすには④)

越谷ゴルフです。

「管理」する方法がわからない。
という方へのメルマガの続きです。

④----------------------------------------------------------
「池」を意識のなかでゼロにはできないので、
管理しましょうという部分ですが、
(練習の効果を実戦に生かすには②)を読んでいない方は
先にそちらを読んだほうがわかりやすいです。

●さて、
「管理」の方法、それ自体はゴルフに限定しなければ、
いろいろなマニュアルが、ノウハウ本が、たくさん出ています。

会社で「管理者・管理職」の肩書きを持っている人も多いでしょう。

マニュアルが欲しいのなら
それらのマニュアルを応用して・・・
トヨタ自動車式「カイゼン」マニュアルでミスをゼロを目指す・・・
のもいいでしょう。

ただ、答えだけを安易に求める姿勢は好ましい姿勢ではありません。
それらを参考にして、結局、肝心な部分は自分でみつけるものでしょう。
そして答えは必ずしもひとつとは限りません。

●自分で探し求める。考えて苦しむ。
そして、「これだっ!」という答えをみつける。
だから、ゴルフはおもしろいのでしょう。

(・・・ゴルフで学んだ事を仕事やプライベートに生かす。
また、日常での経験を、ゴルフに生かす。
こんなに素晴らしいことはないじゃないですか。
マナーもしかり・・・・・・。ぼそっ・・・・)

技術レベルに関係ない部分です。
上を目指す人ならそれぞれの段階にあることです。
つまり、上を目指している人限定です。

(・・・練習場でのその人の仕振りを見ているだけでも、
上を目指している人か、
ゴルフをどのように考えているのか、
ひいては
プライベートでどんな行動をとる人か、
信用できる人か・・・までも
よくわかります。
ましてや他人の仕振りなのでよくわかります。・・・・ぼそぼそっ・・・。)

さて、上にいくためのキッカケに、
ゴルフについて書かれた随筆はいいと思いますが、

●意識の中のどの部分に何がどんな風に存在するか・・・に
絞り込んで追求していくならば、

宮沢賢治の「心情スケッチ」は、
まさにその手法は、心情をスケッチしているのですから、
自分の意識の中で、池がどのように存在しているか、
という部分がより深く理解できるかもしれません。

●そうはいっても、めんどくさいので
どうしても、「管理」するマニュアルが欲しいという方は、

宮本武蔵の「五輪の書」をお勧めします。
「五輪の書」が素晴らしいのは、
戦場での心の持ち様までマニュアル化して、
兵法としていることです。

まあ、五輪の書が理解できる頃は
ゴルフ無敗の達人になっていることでしょうが・・・・。

●そこまでしたくない。という方は、

問題がなければそのまま様子をみる。
ほおっておく。
というのもひとつの「管理手法」です。

別に池に入れたからって、そこで
ゴルフ人生終わりって訳じゃあないですから・・・。

------------------------------------------------------

「なぜか池に入れてしまうアマチュア」をとりあげてきましたが、
マニアックな、オタッキーな内容になってしまいました。

万人ウケしそうな部分や、最新情報はメルマガで配信していきますが、
今回のような内容は、ブログを中心にしますので、
気が向いたら時々ブログにも遊びに来てください。

また、練習場のホームページも随時更新していきますので
こちらもよろしくお願いいたします。
シャフト関係のページの充実を図っているところです。


●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年06月11日

越谷ゴルフ(練習の効果を実戦に生かすには⑤)

越谷ゴルフです。

「練習してるけど、全然うまくならない。」
毎日のように練習場で聞く言葉です。

これをテーマに考えてみましょう。

⑤---------------------------------------------------------------------
「勉強してるけど、全然成績があがらない」
「社員みんな頑張っているけど、売上があがらない」
「こんなに心配してあげてるのに、全然考えてくれない」
etc...

ゴルフ練習場に限らず、実はよくある話です。

努力が結果になかなか結びつかない理由は
いろいろあるでしょうが、


●「やり方が間違ってるんじゃないの?」
と言ってしまえばそれまでですが・・・

確かにそれは事実かもしれませんが、
でも、それでは悩んでいる人は救われません。

・・・・・・

実は練習場にいると、
最近どんどんうまくなっている人、
あるいは、上級者からは
あまり最初のような言葉は聞かないのです。

何故か?


ただ、今回少しだけ表面的な答えですが少ししておくと、


●「結果がカタチになって現れるには、少し時間がかかる」

という部分があります。


例えば、
水を熱しつづけると、気体にカタチをかえていきますが、
カタチをかえている状態では
いくら熱しても100度のまま温度は変わらない
といった状態があるということです。

そして水蒸気になってしまえば、
また温度は上がっていくのですが、

残念なのは、多くの方が、
「練習してるけどなかなかうまくならない」と
せっかくいいところまでいっておきながら
熱するのを(練習するのを)やめてしまう・・・。

伸び悩みだな、と感じている人、
少し考えてみてください。

●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年06月18日

越谷ゴルフ(練習の効果を実戦に生かすには⑥)

越谷ゴルフです。

効率よく練習の成果をあげるために、
ひとつだけ知っておくとしたら、
「80:20の法則 (別名:パレートの法則)」は外せません。

ゴルフでスコアを落とした原因と、結果を分析すると、
結果の80%は、原因の20%によるものである。

数ある問題点のうち、重要な要因である20%部分を
解決すれば、結果が80%改善するということですが、

さて、いろいろある問題点のどこを直せばいいのか。つまり、
あなたのゴルフにおける、20%の最重要改善点はどこか?

道具ですか?
オーバートップの癖ですか?
はじめから右向いている?
クラブを握ると人格が変わる点?

・・・

いろいろ思いつくでしょうが、
自分では、なかなかその20%部分がみえないものです。
自分では、当たり前だと思っている部分に実は問題点が隠されている
と思っていいのですが、

もし、その重要な20%を知る方法があるとしたら、
あなたのゴルフの80%が改善されるでしょう。

さて、その方法とは・・・


は、別の機会に(笑)

ゴルフ雑誌読んでも載ってないですよ。
インターネットにも出てないですよ。

でも、
「80:20の法則」がある、ということを知っただけでも十分有益でしょ?

どうしてもすぐ知りたい人は、ゴルフスクールまたは、個人レッスンを
お勧めします。

越谷ゴルフのゴルフレッスン、個人レッスンの詳細は、
 http://www.koshigayagolf.com/   を確認してください。

----------------------------------------------------------

「80:20の法則ですが、
実はこの法則に、根拠はありません。
経験則から、経済学者のパレートが発表した法則ですが、
かなり説得力があります。

働きアリも全部がマジメに働いているのでなくて、
働き者の働きアリは、全体の20%だそうです。

実験で、20%の働きアリばかりを集めると、
100%働きだすかというとそうではないらしくて、
もともと働きアリだったはずのアリの80%が、
怠けアリになってしまうそうです。

実は、怠けアリになるというよりは、
もともと働きアリだったありが、競争からくるストレスなどから、
本人(アリ?)は一生懸命やっているつもりでも、
実力を発揮できなくなってしまうからだそうで、
もし、その競争が長く続くようなら、そのアリは全滅してしまう
そうです。

んんん・・・・・
たしかに、某プロ野球球団は、スーパースターばかり
集めたが最下位あたりをうろうろしているのは
もしかしたら「80:20の法則」が働いているのかもしれません。

●●●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年06月21日

越谷ゴルフ(設備案内?)

(2005.06.18配信)

越谷ゴルフです。

暑くなってきましたが、体調を崩してませんか。
ベストコンデイションは大事、練習していい汗かきましょう!

さて、
越谷ゴルフの2階天井には、涼しくするための仕掛けとして、
スペースシャトルが使用する耐熱塗料を使っております。

表面温度の上昇カーブが、一般の1/3なので、
打席の気温は日中でもあがりにくいのです。

越谷ゴルフの打席を吹き抜ける風が、
意外と涼しいと思われた人も多いのではないでしょうか。

ただ、これからのシーズン、水分補給だけは
しっかりしてください。
気持ちいい汗をたっぷりかいても、めまいクラクラでは
体調崩すだけでなく、生命危機のおそれがありますので。

------------------------------

メルマガのバックナンバーは、
越谷ゴルフのブログ
 http://koshigayagolf.ameblo.jp/  
をご覧ください。
携帯の方は
 http://ameblo.jp/m/  
から、ID: koshigayagolf
です。

ブログには、
「練習の効果を実戦に生かすには」
の⑤と⑥をアップしています。

練習してもなかなかうまくならない!

という人はご一読ください。


●●●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

越谷ゴルフ(練習好きのための理論①)

越谷ゴルフです。

前回、「80:20の法則」を取り上げ、
数ある問題点のうち、重要な要因である20%部分を
解決すれば、結果が80%改善するということ、に触れました。

マジメに読んでいただいた方も多いので、

「練習したらどういう段階で、上達していくのか」のなかで、
もう少し「80:20の法則」に触れていきます。

少し理屈っぽいですが、

○練習っていったい何?
○何のために練習しているの?
○ココはどこ?ワタシは誰?(ゴルフにおいての)

についての考え方のヒントが隠されていると思います。

-------------------------------------------------

まずは、「上達の段階」をあらわす言葉で、
能や歌舞伎の世界には、「守・破・離」という言葉もありますが、

もう少し学習者向けにやさしく段階を説明したものに、
教育学者トワデルが第二外国語習得のために唱えた
「学習の五段階」を紹介します。

①Recognition (理解)
②Imitation (模倣)
③Repetition (繰返し練習)
④Variation (応用する)
⑤Selection  (質疑応答)

トワデルは、
この段階をふんで、自分の言いたい事を言ったり、
習った文法を使って自由に話せるようになる」としていますが、
外国語に限らず、ゴルフも、技能の習得という意味では
全く同じだと思いますがいかがですか。

各段階がどういうものかは今回はさておき、

○ここで、「80:20の法則」を念頭において
考えていただきたいのは、

重要な20%部分の問題点を「知る」ことができた人でも、
次の段階である、実際にできるようになるために「行動」に移せる人は
さらに、20%の人に絞り込まれるということです。

つまり、実際に、できるようになるのは、
20%のなかのさらに20%、ゴルファー全体でいえば3%から5%ぐらいの人。

ゴルフでシングル入りを目標としている人は多いでしょうが、
実際にシングルと言われる実力者はやはりゴルファー全体の
3%ぐらいでしょう。

えっ!そんなに少ないなら自分には無理ですって?

とんでもない!
それだけ貴重だから、賞賛され、尊敬され、目標にされるし
みんなそこまでうまくなりたい、と思い、
練習するんですね。

大切なことは、
実際にできるようになるために「行動」に移せるかどうか、
にかかっているわけです。

やれば、いつかできます。
しかし、
やらなきゃ、いつまでもできません。

(・・・ただ漠然と、うまくなりたいと思うだけでなく、
実際にゴルフクラブを振ることがうまくなるには必要だと、
ゴルフ練習場にいると特に思うのです。

そして、思いつき、行き当たりばったりでボールを打つのでなく、
うまくなるために必要なものはなにかを考える事。
できるだけ無駄のない効果的な練習をすること。
そういう環境をつくりたいと越谷ゴルフは考えます。)


○トワデルの学習の5段階のステップアップの時には、
通過試験というか、見えない「壁」があります。
「壁」を乗り越える状況は、
「練習の効果を実戦にいかすには⑤」を参考にしてください。

○「練習したことがなかなか実戦に生かせない」という人は、
学習の「③繰返し練習」の段階から
「④応用」という実戦のコースの様々な状況のもとで
使えるものになったかの通過試験を受けている人です。

「③繰返し練習」の部分は、越谷ゴルフで
あなたのゴルフライフに最もお役にたてる部分ですが、

一回や二回、「壁」にはねかえされても、
くじけないでもう一度③に戻ってきてください。
きっと、つぎはうまくいきますよ。
我々もできる限りの応援をします。

-------------------------------------------------------------

冒頭の、
○練習っていったい何?
○何のために練習しているの?
○ココはどこ?ワタシは誰?(ゴルフにおいての)

についてのヒントは見つかりましたか?
ご意見・ご感想をもしよろしければ

koshigayagolf@mbn.nifty.com
までお送りください。

●●●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

2005年06月25日

越谷ゴルフ(コースレッスンのご案内)

(2005.6.19配信 

※定員に達したため、現在は募集しておりません。)

越谷ゴルフです。

今回は、スクール生の方だけに
配信しています。

コースレッスンのご案内です。

日時:7月22日(金)
場所:○○○○ゴルフ倶楽部
費用:××××円
集合:7:00越谷ゴルフ

※先着12名で締め切り
申込は、直接堀田プロへ、

●練習とコースでのギャップが
大きい人
●ゴルフ初めたばかりで他の人へ
迷惑が心配でコースの機会が少ない人

この機会にできれば是非!!

一日堀田プロと時間を過ごしてプレー代
込みでこの値段は、普段の20分レッスンより
ずっとおトク?だとは思いますが・・・。


●●●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com


----------------------------------------------
・・・コースレッスンの魅力は、
プロのコースマネジメントが学べる事と、
練習場で学んだことが本番でどのように崩れて、
どのように修正すればいいのかがその場でわかること

目からウロコがボロボロ落ちる事まちがいなしです。

※越谷ゴルフのコースレッスンは、現在のところ
 練習場で堀田プロのレッスン生限定に
 ご案内しております。

 コースデビューの人から片手シングルの人まで 
 いろいろな技量のレッスン生がコースレッスンを受けますので
 組み合わせの問題などからあらかじめプロのほうで、
 参加メンバーの技量を知っておく必要がありますので
 スクール生に限定させていただいている事をご了承ください。

2005年06月30日

越谷ゴルフ(コース案内)

越谷ゴルフです。

お得なコース情報が入りました。

おかだいらゴルフリンクス
(桜土浦インターから22キロ:
越谷ゴルフからは70キロぐらい)

「越谷ゴルフ練習場の紹介で」というと
下の料金表から
平日500円割引
土日祝1000円割引です。
予約は、029-840-0055まで
(営業担当:平田さん)

割引前の一般の料金は、
全て乗用カートセルフで
~7/15
平日食事付き9500円
土曜日16500円
日祝日15500円

~7/22
平日食事付き9500円
土曜日15500円
日祝日14500円

~8/11
平日食事付き8800円
土曜日14500円
日祝日13500円

「越谷ゴルフ練習場の紹介で」というと
上の料金表から
平日500円割引
土日祝1000円割引です。

その他レデイスデー・シニアデー
お盆料金は直接確認してください。

※※※※※
お勧め理由
①おしゃれなクラブハウス
②よくコース整備された林間コース
③合同上達会など、マナー面やプレー面
で真面目なゴルファーが多い

①クラブハウスの壁画は、
パルコカレンダーや新宿丸井メンズ館の壁画などを
手掛けた後藤薫氏が妖精を描いており、
やさしい雰囲気があり、女性施設も充実。
(女性浴場までは確認してませんが・・・)

②コースは他の霞ヶ浦近辺の林間コース同様
攻めると意外にタフ。コース整備状況は良好。
陸平貝塚に隣接しており、縄文人が生活していた
台地がゴルフコースになった眺めの良い豊かな自然環境。

③毎月第2水曜日にビジターだけで月例上達会がありますが、
6月に見学にいった時はスタート前に実際にステインプメーター
(滑り台みたいなゴルフ協会公認のグリーン速度計測器)
を使ってグリーン状態を説明、終わってからいい雰囲気で
ルールの勉強会などあり
ビジターでJGA公認HC取得者が現在158名。
メンバーにならなくてもうまくなりたい人には良いと思います。
月例上達会の次回7月13日希望の方は直接問い合わせてください。

おかだいらゴルフリンクス
予約は、029-840-0055まで
(営業担当:平田さん)

----------------------
越谷ゴルフメルマガのバックナンバーは、
越谷ゴルフのブログ
 http://koshigayagolf.ameblo.jp/  
をご覧ください。

携帯の方は
 http://ameblo.jp/m/  
から、ID: koshigayagolf
です。

ブログでは、
メルマガのバックナンバーだけでなく、
メルマガで配信するには我々もためらう(?)
ゴルフの練習を通じて得られるデイープな世界を
展開してあなたをお待ちしております(笑)

●●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
http://www.koshigayagolf.com

プロフィール


10000227789_s.jpg ●●●●●●●●●●●
越谷ゴルフリンクス
越谷市大間野町1-155
www.koshigayagolf.com
--------------------------------------
記事がおもしろかったら…
クリック!お願いします。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
ゴルフブログランキングへ

お勧めHP


クラブフィッティング診断:シャフトメーカーのマミヤOPが直接あなたのクラブをフィッティングします

三浦技研のパーソナルフィッティング:ヘッドメーカーの三浦技研が直接あなたのクラブをフィッティングします

●KoshigayaGolfLinks...Golf DrivingRange in Japan:越谷ゴルフリンクスのブログを下手な英語に訳しています

尾林弘太郎のロジカルゴルフ:手っ取り早く上達したい!という方にはお勧めしませんが・・・


お勧めブログ


14本の仲間たち:ツアープロのセッテイングも行なう有名なクラブ工房ピジョンゴルフさんのブログです。

QPゴルフブログ:フィッテイングもレッスンも行なうUS直輸入店ゴルフフィールズQPさんのブログです。

エース和田・専属コーチの日記帳:競技ゴルフを目指すゴルファーをサポートするプロゴルフトレーナーが、感じた事を綴っています。

ブログ村ゴルフブログランキング:このブログはおもしろい!と思われたらクリックお願いします。最近は女性ゴルファーのブログが人気のようです。

人気blogランキング:こちらもゴルフのブログがたくさん参加しています。


広 告


--------------------------------
Copyright © 越谷ゴルフリンクス. All rights reserved